商品検索

0

現在カート内に商品はございません。

建設業向け 職長・安全衛生責任者の能力向上教育(再教育)

¥8,500 税込

受講方法

数量

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

講座について



▼ 職長・安全衛生責任者の能力向上教育の講習内容(5時間40分)

- 職長及び安全衛生責任者として行うべき労働災害防止に関すること(120分)
- 労働者に対する指導又は監督の方法に関すること(60分)
- 危険性又は有害性等の調査等に関すること(30分)
- グループ演習(130分)

受講期限:入金日から30日以内

▼ Zoom講義(グループ演習)について

厚生労働省より出された、令和3年1月25日付の通達では、
討議方式として実施する教育について、「同一時間に参加した受講者の相互のやりとりが可能となるよう双方向性が確保されていること」とされています。
当社では、Zoom講義を実施いたします。
受講者の皆様の意見交換の場、疑問解消の場としてご利用いただけます。
Zoom講義に参加されない場合は、修了証は発行いたしかねますのでご了承ください。

受講期限:入金日から60日以内

▼ Zoom講義日程

職長・安全衛生責任者の能力向上教育講座のZoom日程は下記URLでご確認ください。

https://kci-ac.co.jp/news/8995/

eラーニングを受講完了してからのお申し込みになります。
定員により希望日に参加できない場合もありますので予めご了承ください。

▼ 対象者

職長等、安全衛生責任者のそれぞれについて、事業者が、初任時及び概ね5年ごと又は機械設備等に大きな変更あったとき。

▼ 職長・安全衛生責任者の能力向上教育

職長・安全衛生責任者教育修了後、概ね5年経過した方を対象とする再教育です。
事業者は、厚生労働省通達「建設業における職長等及び安全衛生責任者の能力向上教育に準じた教育について(平成29年2月20日付基発0220第3号)」により、
職長等及び安全衛生責任者に従事する労働者に対し、一定期間(概ね5年)ごと、また、機械設備等に大幅な変更があったときにも再教育を実施するよう求められています。
建設業においては特に、安全衛生責任者について職長が兼ねることが多い事から、
従事する職長及び安全衛生責任者の能力向上教育の実施を推進しております。

商品検索

カテゴリ一覧

ページトップへ